送り盆の夜、暗い水面に灯籠流しの灯が灯る。
ここに生まれ、育ち、泣き、笑い、死んでいった人々の想いが、時を越えて寄り添い、また離れ、ちらちらと揺れる。
いつ消えるか分からない人生。その光景を見て人は「あれごらん、そこに幽霊が」と言うのでしょう。
横浜の原風景である運河とその界隈を舞台に、人々の生き生きとした生活をユーモアたっぷりに描く六つのオムニバス。
和泉涼太/吉村伸/美里菜々/甘味屋餡子/末包愛/Riku/なむ/のいちひでのぶ/岳/はる/西嶋咲紀/櫛丘まゆこ/ティナ/中原衣理/璃音/佳乃香澄/美雪/山内はるか/ジョニー/佐藤奈都子/森弘
ゲスト = 中村容子(color child)/前田美沙/池田富美(art CORE)/緑慎一郎(演劇プロデュース『螺旋階段』)
作=吉村伸/演出=柳本順也/照明=松本伸一郎(あかりとり)/音響=斎藤裕喜(Québec) 、金子翔一(DISCOLOR Company)/舞台監督=緑慎一郎(演劇プロデュース『螺旋階段』)/振付=前田美沙、池田富美/美術=柳本順也/衣装=璃音、柳本順也/大道具・小道具製作=劇団Q+/制作=堀越新治、はる、岳、Riku、伊藤宏子
アートディレクション=柳本順也/宣伝美術=ダブルパーマ/宣伝写真撮影=JEY、岳/取材・編集=末包愛、吉村伸/稽古場記=déraciné/宣伝動画撮影=岳/本公演動画撮影=小島八重香/企画・製作=劇団Q+
やまびこスタジオ/color child/art CORE/御麿プロダクション/演劇プロデュース『螺旋階段』/劇団空感演人/Air studio/ソラニエ/柊かおる/劇団GIFT/Favorite Banana Indians
[稽古場協力] 神之木地区センター/大森東地域センター/矢口区民センター/大森スポーツセンター/美原文化センター
公演日程 | 2019年9月14日(土)~16日(月・祝) |
タイムスケジュール | 9月14日(土) 14:30~ / 19:00~ 9月15日(日) 13:00~ / 17:00~ 9月16日(月・祝) 13:00~ |
チケット [日時指定・全席自由] |
一般 (前売・当日共):3,000円 高校生以下 (前売・当日共):1,000円 |
会 場 | ラゾーナ川崎プラザソル(ラゾーナ川崎プラザ5F/JR川崎駅徒歩5分) (googlemap) |
お問い合わせ | info@gekidan-q.com |